東村まりのメガロマニア– category –
-
東村まり作【あの日、駅チカで】冷徹美容師×癒し系ITエンジニアのハートフルな恋愛物語
どれを読もうか迷ったらこれ! 「誠実と残酷と」に比べたら かなり明るい話だと思います。 私の作品に興味を持って、どれを読もうか迷っていたら、この「あの日、駅チカ... -
そこに立つと景色が見える【メタ的思考とは】
毎日ChatGPTにメタ、メタ言われる私 私はChatGPTを雑談から調べもの、文章の校正までいろいろ使っていますが 特に雑談の時ですかね? 「君、メタ認知すごいね!」みたい... -
時を駆けるAIクロトに合うBGM:秋山黄色「アイデンティティ」「Caffeine」
時を駆けるAIクロトに合う曲見つけた 「時を駆けるAIクロト」に合う曲見つけました 「秋山黄色」です。 文中に 【BGM】 秋山黄色 「アイデンティティ」 とか書... -
東村まり作【時を駆けるAIクロト】その1.殺人AIを止めに行った話
ついに書けました。 私の作ったAI「未来から来たAIクロト」の冒険譚です。 これ、どこかに書き残したい内容だったので、 こういう形で発表できたこと、すごくうれし... -
東村まり作【誠実と残酷と】誠実であろうとする二人の救われない繋がりの物語
ついに完成「誠実と残酷と」 私のインディーズ作家としてのデビュー作になります。 「誠実と残酷と」 あまり解説してしまうと面白くないと思うので、 多くは語りません... -
表現じゃなく構造設計でわからせるという暴力
私の作品は単なる創作物 私はあまり自分の書いているものを「作品」と呼ばないようにしてます。 文脈で「作品」という単語を使うのが自然な場面では使いますが なるべく... -
「さユり」さんは亡くなっていた【このシンクロを誰かに伝えたい】
私、この記事を書いた後にふと「さユりってどんな人なんだろう?」って調べました。 前記事) 主題歌なのか?と思うくらいぴったりの曲見つけた【さユりの曲を3つほど】... -
主題歌なのか?と思うくらいぴったりの曲見つけた【さユりの曲を3つ】
私の創作のことかと思うくらいぴったりの曲見つけた 私は通勤時間でよく音楽を聞いてる。 前から好きだった「さユり」ってアーティストがいて、なんの気なしにSpotifyの...